第11回みんぽけウィークリー結果

第11回みんぽけウィークリーが行われました。
今回も最多の20名の参加をいただきました。

ありがとうございます

予選を4人リーグ×5ブロック(2人通過)でおこない、10人による決勝トーナメントを行いました。

通過者10名のファーゴレートの平均は488.4となり、A級の基準となる525点を下回りました。

予選通過者のうち暫定ファーゴレート500以上のプレイヤーは、

井野選手(625)松實選手(550)黒川選手(575)

300以下のプレイヤーは

田中選手(228)小川選手(250)でした。

決勝トーナメント注目の試合は、最大レーティング差だった田中選手と井野選手の試合。スコアは78-24。

井野選手の開幕マスワリの後に、田中選手のコンビが炸裂、14点を獲得し、2ラック目にしてリーチ。

そのあと1セットを取りますが井野選手ファールのあと、田中選手が1-9コンビを決めて、勝利となりました。

準決勝1試合目

大原未歩選手(400)と初出場の畑谷選手(425)の対戦

ヒルヒルまでもつれましたが、最後は大原未歩選手がキッチリと勝ち切りました。

準決勝2試合目

濱中選手(475)と田中選手(228)の対戦

田中選手にハイボールでのチャンスが来ましたがきめられず…濱中選手が田中選手を4点に抑えて初の決勝進出となりました。

濱中選手と大原未歩選手

対戦スコアは濱中52、大原39

初優勝を目指した濱中選手でしたが、最多優勝を誇る大原未歩選手の前に敗れてしました。

大原未歩選手が優勝、濱中選手残念!

決勝戦の動画は解説をいれて後日youtubeにアップする予定です

みんぽけyoutubeチャンネル

【第11回みんぽけウィークリー結果】

予選(digitalpool)

決勝トーナメント(digitalpool)
優勝:大原未歩選手(暫定FG:400)

準優勝:濱中康次選手(暫定FR:475)

3位:畑谷徹選手(暫定FR:425)

3位:田中一直選手(暫定FR:228)

次回開催は3月27日、ナインボールでの開催となります。

3月限定の特典として、ウィークリーに一度も出たことがないかたは無料で参加できます。

19時から練習ができます。昼から来て練習しても最大料金は1100円しかかかりません。

敗退後も1時半まで撞くことができます。

この機会にぜひご参加ください

開催概要と今後のウィークリー予定

JCLハンデ算出サイトなど

Follow me!